【5歳児・Aクラス】 ボディペインティングをしました
今日はボディペインティングをしました。登園時から「今日は絵の具を身体につけていいんだよね!?」嬉しそうに尋ねる子どもたち。 身体に塗るのはもちろんのこと、窓に貼った模造紙に…続きを読む
今日はボディペインティングをしました。登園時から「今日は絵の具を身体につけていいんだよね!?」嬉しそうに尋ねる子どもたち。 身体に塗るのはもちろんのこと、窓に貼った模造紙に…続きを読む
粘土遊びをするよ~!!「水着に着替えようね」 「なぜ水着に着替えるの?」と子どもがいいました! 水着になると水遊びと思っているからです。 期待を裏切り園庭で粘土遊びの説明を…続きを読む
今日は片栗粉版画をしました。水溶き片栗粉を火で熱して作った片栗粉スライムを、ブルーシートの上に広げていきます。 「広げていいの?」と恐る恐る片栗粉スライムを広げる子ども、感…続きを読む
今日はA、B、Cクラスで夏野菜のきゅうり、オクラ、ナス、ゴーヤ、冬瓜を使って食育を行いました。 Aクラスでは、今日紹介した野菜の名前を知っている子どもたちが多かったです。給…続きを読む
今日は少人数ずつに分かれて鳴子を使って遊びました。 以前、他のクラスの子ども達が使用していたのを覚えていて「見たことある!」と大喜び。 名前や使い方を知らせている時は早く使…続きを読む
今日は久しぶりに卒園した1年生が集まり、同窓会を行いました。 お友だちや先生と会い、話に花が咲いている1年生のお友だち☆ お集まりでは久しぶりに園歌を歌いました。 「歌詞分…続きを読む
あいにくの雨でしたが、今日は子どもたちが楽しみにしていたピーマンの収穫祭でした。 登園時から「ピーマン元気かな~?」と雨を心配する声が多く聞かれました。 鮮やかな緑色、大き…続きを読む
片栗粉ねんどで遊びました。 作る過程から見せると、子どもたちは興味津々! 力を加えると固くなり、触らないと液状になると伝えると 実際に触って大興…続きを読む
今日は、氷遊びをしました! 初めての氷遊びにみんな大喜び♪ 大きな氷、小さな氷、色んな色の氷があったね☆ 氷を触ると「つめた~い!」と大興奮でし…続きを読む