【Cクラス・3歳児】~ファミリデー制作の様子~
Cクラスでは、ファミリデー制作に向け染め紙をしてプレゼント作りを しています。 ピンク・青・黄色の三色を使います。 まず、障子紙を三角に折り、三角の部分に絵の…続きを読む
Cクラスでは、ファミリデー制作に向け染め紙をしてプレゼント作りを しています。 ピンク・青・黄色の三色を使います。 まず、障子紙を三角に折り、三角の部分に絵の…続きを読む
今日は、はな(1歳児)クラス、B(4歳児)クラス、A(5歳児)クラスの保育参観の様子をお伝えします! まずは、はなクラスです。食紅で色を付けて、小麦粉粘土で遊びました。粘土…続きを読む
19日(日)の父の日に向けて、ファミリーデー制作を行っています。 まずは、好きな柄の折り紙を2つ選びます。 折り目を付け、その直線の折り線をハサミで切りました…続きを読む
今日は室内で3つの技法を用いて傘の制作を行いました。 なぐり描き、シール貼り、絵の具による指スタンプで行いました。 シールを貼る子ども達は集中して貼っていました。 自分で台…続きを読む
今日は保育参観1日目。たくさんの保護者の方々が来て下さいました。 子どもたちも嬉しそうな表情をしていましたよ♪ 今日はゆきクラス(0歳児)にじクラス(2歳児)Cクラス(3歳…続きを読む
今日は、寒天で遊びました。 食紅で色を付けて赤、青、黄、緑の少しずつ柔らかさの異なる寒天を用意しました。 興味を示し喜んで手を伸ばしたり、つるつるとした感触に驚いてじっと寒…続きを読む
制作が大好きなにじクラス♪ 保育者が制作の準備をしていると 子どもが興味を示して次々にやってきます☆ ~ファミリーデー制作(ビーズ通し)~ ファ…続きを読む
今日は、器具運動で跳び箱のよじ登りをしました。 まず最初に縦クラスの男女に分かれて整列します。少しずつ 整列もスムーズに出来るようになってきました!! 靴下と上靴を脱いだら…続きを読む
今日はにじクラスを対象に、食事のマナーについての食育を行いました! まず、食べる前にはなんて言う?食べた後にはなんて言う?という問いかけに元気良く「いただきます」「ごちそう…続きを読む
今日はA,B,Cクラスを対象に食事のマナーについて、食育を行いました! まず初めに食事のマナーはどんなものがあるか問いかけると、「挨拶をする!」「分からない」などいろんな答…続きを読む